
ようこそ!
奈良女子大学理学部では、小中高生やその保護者の方々を中心とした地域の皆様に理学部の楽しさを知っていただくために、「サイエンスオープンラボ」を開催しています。活動を身近に感じていただけるような 体験型実習・展示を以下の要領で実施いたします。
→今年度のちらしはこちらをクリック!!
サイエンスオープンラボとは?
サイエンスオープンラボは、理学部の基礎的な知識を身につけた学生が理学部で実施する「地域貢献活動」に参加し、学生の専門の勉学へのモチベーションを高め、その結果として理学部に対する社会の期待に応えることを目的としています。
行ってみよう!
- ● 日時 : 2018年11月3日(土)、4日(日)10時〜16時
- ● 会場 : 奈良女子大学理学部(近鉄奈良駅北へ徒歩5分)>>詳しくはこちら
- ● 受付 : B棟玄関前
- ● 入場料 : 無料
企画紹介
>>>詳しくは各学科をクリック!!
数学コース
実施教室(G101)
計算をしないすうがく!みんなと一緒にすうがくで遊ぼう!
(対象年齢;小学生以上)
○石取りゲーム
○あなたの目はきっと騙される
○ミウラ折り〜折り紙の不思議〜
○一筆書き
○立体パズル
○迷路ゲーム
物理学コース
実施教室(G201)
物理芸人大集合(対象年齢;小学生以上)
○竜巻100%‼︎‼︎‼︎ 竜巻が見れちゃう!?
○ステンドグラスwith K(工作)不思議なシートを作れちゃうよ!
○はい!窒素りはんっ 窒素って楽しい!面白い!
○ピンポンキャノンのくせがすごい!! ピンポン球が貫通!?
化学コース
実施教室(G208,G209)
身近に潜む化学のはなし(対象年齢;高校生および保護者)
○電池の歴史
○ケミカルライトの中を見て見ないと!
*11月3日のみ実施
生物科学コース
実施教室(B101・B115・G203)
生物にハマる二日間(対象年齢;小学生以上 一部保護者同伴)
○進化ゲーム半端ないって
○ひかり半端ないって
○生き物のふしぎ半端ないって
○DNA半端ないって(10歳以下要保護者同伴)
○溶け方半端ないって
環境科学コース
実施教室(G204)
環境問題は難しくない!? 〜ゲームで学ぶ環境問題〜(対象年齢;小学生以上)
○神経衰弱
○展示
*11月3日のみ実施